loading
読み込み中...

学内ポータル(学内のみ接続可)

地域リサーチ&イノベーションセンター(RIC(リック))

~地域課題の解決を通じて、地域と大学を進化させます~

地域リサーチ&イノベーションセンター(RIC(リック))は、地域の皆さんと大学をつなぐ窓口となります

TEAMEXPO_CAT.jpg

芸術文化観光専門職大学は「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナーに登録されています。

・研究シーズ(このようなことで地域に貢献したいと考えています)↓

※教員の研究分野や実績などを紹介

2023年度版 研究シーズ集

・地域リサーチ&イノベーションセンター Instagram

@ric_tajima 

・地域連携事業報告書

2022年度 地域連携事業報告書【RICPROJECT】

2021年度 地域連携事業報告書【RICPROJECT】

◆RICプロジェクト実施内容◆

◆令和5年度RICプロジェクト実施内容◆

養父市役所若手職員研修

2023年4-6月、養父市役所入庁1-5年目の職員を対象に、「コミュニケーション」と「市民協働」について考える研修を実施しました。

【担当教員】山中俊之 教授、田上豊 助教

P1111002.JPG

明石市民会館演劇ワークショップ

2023年7月21日(金)、明石市立西部市民会館にて、地元の高校演劇部員を対象に演劇の手法を実践的に伝えるワークショップを開催しました。

 【担当教員】河村竜也 助教

P1010755.JPG

◆令和4年度RICプロジェクト実施内容◆

◆令和3年度RICプロジェクト実施内容◆

◆包括的連携協定締結◆

地域が抱える課題解決取組への協力や地域貢献を目的とし、さまざまな組織と包括連携協定を結んでいます

【令和4年度】

・たじま農業協同組合

【令和3年度】

・豊岡市・株式会社EXx
・兵庫県商工会連合会
・地元金融機関(但馬銀行・但馬信用金庫)
・全但バス株式会社
・KDDI株式会社
・豊岡商工会議所

大学へのご相談はR&Iセンターへ↓

地域リサーチ&イノベーションセンターとは?

相談の流れ

但馬3市2町の市役所・町役場の担当課又はセンターへご相談ください。

相談の流れ

各地域で様々な事業に携わっています↓

教員の関係する地域連携事業一覧

UP