市民公開講座
申込受付終了しました。
【CAT市民公開講座】
市民公開講座を「CAT市民公開講座」として開講し、受講者を募集します。
▶詳細HPはこちら 市民公開講座「CAT市民公開講座」
《 講座内容 》
第1回 「内田樹 ~人口減社会のシナリオと地方からの文化発信~」
神戸女学院大学 名誉教授 内田 樹(UCHIDA TATSURU)
1950年東京都生まれ。凱風館館長。神戸女学院大学名誉教授。
芸術文化観光専門職大学客員教授。
専門はフランス文学・哲学、武道論、教育論。
主著に『ためらいの倫理学』、『レヴィナスと愛の現象学』
『寝ながら学べる構造主義』『先生はえらい』など。
第六回小林秀雄賞(『私家版・ユダヤ文化論』)
2010年度新書大賞(『日本辺境論』)、第三回伊丹十三賞を受賞。
近著に『レヴィナスの時間論』、『撤退論』、『教育鼎談』など。
《 受講料 》
500円 *受講料は当日、受付で現金でお支払いいただきます。
《 開講場所 》
芸術文化観光専門職大学 学舎内(先着50名)
注)お車でお越しの際は、豊岡市営豊岡駅前駐車場などをご利用ください。*学内に駐車スペースはございません。
《 開講日時 》
令和4年11月26日(土)10:30~12:00(開場 10:00 ~)
*無料託児あり。お申し込みが必要です。 (1歳~) 令和4年11月17日(木)までにお申し込みが必要です。
《 申込みはこちら 》
▶詳細HPはこちら 市民公開講座「CAT市民公開講座」
【お問合せ】
エクステンションセンター
TEL:0796-34-8275
Mail:extc@stdat.at-hyogo.ac.jp
【リカレント教育】
申込受付終了しました。
本学では令和4年度より市民公開講座リカレント教育を「但馬ストーク・アカデミー」として開講し受講者を募集します。
《 講座内容 》
1.経営戦略
2.経営管理と組織
3.人的資源管理
4.IT・DX
5.職場で活かせるコミュニケーション能力
6.マーケティング
7.財務管理とビジネス会計
8.製品開発と生産管理
9.ビジネスプラン作成
10.資金調達のいろは
《 受 講 料 》
1講座(90分×3回)/ 3,000円
*受講料は各講座の初日に現金でお支払いいただきます。
《 開講場所 》
芸術文化観光専門職大学 学舎内
《 開講日時 》
令和4年9月13日(火)、15日(木)、16日(金)
20日(火)、22日(木)
27日(火)、28日(水)、29日(木)
30日(金)
(10:00 ~11:30/14:00 ~15:30/16:00~17:30)
各講座の詳細及び、お申込みは下記HPよりご確認ください。
(HPアドレス https://sites.google.com/stdat.at-hyogo.ac.jp/cat-ext-course)
【お問合せ】
エクステンションセンター 平日:10:00~16:00
TEL:0796-34-8275
Mail:extc@stdat.at-hyogo.ac.jp