芸術文化観光専門職大学

新着情報

INFORMATION

イベントお知らせ

【好評につき今年度も開催!】第8回CAT教養講座「カブトムシ・クワガタ昆虫教室2025」

第8回CAT教養講座では、小中学生の夏休み期間に合わせて、自然豊かな但馬ならではの講座として、観光の教員であると同時に農学博士号を持つ昆虫のプロ、塩川教授による「カブトムシ・クワガタ昆虫教室2025」を今年度も開催します。
講座では、小学校3年生~中学校3年生が保護者の方と一緒に参加する標本づくりワークショップ、どなたでもご覧いただける約1000頭に及ぶ国内外のカブトムシ・クワガタ標本展示を予定しています。夏休みの自由研究や思い出づくりのきっかけとして、是非ご参加ください。

日時令和7年7月26日(土) 10:00~16:00
ワークショップ①11:00~、②14:00~ (各回40分程度)
標本展示見学10:00~16:00
講師芸術文化観光専門職大学
教授 塩川 太郎(農学博士)
場所芸術文化観光専門職大学
(豊岡市山王町7-52)
対象者
ワークショップ小学3年生~中学3年生(保護者の同伴必須)
標本展示見学どなたでも見学可能
定員ワークショップ①11:00~の部:12名  ②14:00~の部:12名
 (いずれも先着順)
標本展示見学制限なし(混雑時はお待ちいただく可能性がございます。)
参加費ワークショップ1,000円/子ども1名

  • 当日現金でお支払いください。保護者無料。
標本展示見学無料
申込方法ワークショップ

お申込はこちら

電話・メールでの申込可

標本展示見学予約不要
注意事項
  • 昆虫針を使用するため、必ず保護者同伴でご参加ください。
  • 保護者1名につき子ども3名まで申込可能。
  • 駐車場に限りがございますので、なるべく公共交通機関等でお越しください。
  • 昆虫の学名等、少し難しい内容も含みます。

 

 

芸術文化観光専門職大学(豊岡市山王町7-52)
地域リサーチ&イノベーションセンター(地域協働課)
TEL : 0796‐34‐8139
Mail:chiiki-kyoudou@stdat.at-hyogo.ac.jp

 

受験生の方
資料請求
オープン
キャンパス
Machine Translation
The following pages are translated by a machine translation system. The translation may not always be accurate. Please refer to the Japanese page for more accurate information. If there is any discrepancy between the translated pages and Japanese pages, the content of the Japanese pages shall prevail. Please note that Professional College of Arts and Tourism assumes no responsibility for the accuracy of the translation.

OK